横浜西ロータリークラブ

第67期 会長
石渡 裕 会員

横浜西ロータリークラブから皆さまへ

~多様な仲間とともに、楽しく学び、社会に貢献する~

このたび、第67期の会長を拝命いたしました石渡裕です。当クラブのウェブサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。

ロータリーは、1905年にアメリカ・シカゴで創設された国際的な奉仕団体です。異なる職業や背景を持つ人々が「世界を変える行動人」として集い、地域社会や世界の課題に取り組んでいます。

識字教育の支援や平和の推進、水と衛生環境の改善など、世界のどこかで毎日、ロータリアンの活動が行われています。

私たち横浜西ロータリークラブにも、約90名の多様な会員が所属しており、20代から80代まで、職業も個性も実にさまざま。例会(毎週水曜日開催)や奉仕活動はもちろん、歌舞伎鑑賞、グルメ、ウォーキング、里山再生活動、ゴルフ、サウナなどの同好会もあり、世代や立場を越えて交流できる機会にあふれています。

奉仕活動というと少し堅い印象があるかもしれませんが、私たちは「楽しく」「仲間と一緒に」「自分の成長にもつながる」ことを大切にしています。
ロータリーでの出会いや学びは、日々の仕事や人生に新しい視点と刺激をもたらしてくれます。

「社会の役に立つことをしたい」「異業種の人と交流したい」「自分の視野を広げたい」そんな想いをお持ちの方は、ぜひ一度、例会の見学にお越しください。きっと新しい世界が開けるはずです。

皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。